NHKマイあさラジオで放送決定!
多摩観光推進協議会では、平成30年度に、NHKのラジオ第1マイあさラジオ「おでかけ関東甲信越」の中で、年5回に亘って、5~6分程、多摩地域の観光について情報を発信していくこととなりました。ぜひ、放送をお楽しみください。
放送予定日 4/5、6/21、9/6、11/22、1/31 年5回
4月5日(木)の放送に関しては、東京都さんの交通インフラ整備支援事業補助金を活用されて導入された、檜原村観光協会さんのレンタサイクル事業が4月より始まり、その檜原村内での自転車にて周遊する内容について、紹介させていただいております。
4/5(木)の放送概要
★ひのはらいどレンタサイクル(檜原村)
東京五輪のロードレースの出発地として東京・武蔵野の森公園が選ばれるなど、ますます盛り上がる東京多摩のサイクリング事情。多摩川沿いのサイクリングロードはサイクリストにはお馴染みですが、近年は現地で自転車を借りて、自転車で旅する奥多摩のサイクルツーリズムが話題。なかでも注目は、多摩西部・檜原村で今年4月からスタートする「ひのはらいどレンタサイクル」。
どこの市町村にある、全長何キロ、なんと言う名前のコースか?
東京都の島を除く唯一の村=檜原村(ひのはらむら)で今年4月から新たにスタートした、電動アシスト自転車のレンタサイクルです。
檜原村は坂が多いが、坂道でも体力をあまり使わずにぐんぐん登っていく電動アシスト自転車なので、坂の上の絶景が気軽に楽しめます。
レンタサイクルなので村内を自由に周遊できますが、特にオススメのコースは2つ。
- 1)時坂(とっさか)峠の茶屋の眺望コース 全長6kmくらい
- 2)神戸岩(かのといわ)渓谷とパワースポットコース 全長10kmくらい
このコースのオススメの点は、「一言」で言うと、何か?(山桜を満喫できる、春におすすめのコース・春の野花と川のせせらぎで癒されるコースなど。)
時坂(とっさか)コース…坂を登りきったところにある絶景!
しかも、びっくりするほど山の上の方まで家がある! 古くからの山里の暮らしと歴史を感じられる、坂と眺望満喫コース。
2)神戸岩(かのといわ)コース…こんな場所が東京にあったなんて!
サイクリングだけでなく、高さ100mの巨大な一枚岩の間を流れる渓谷の鎖をつたって歩くドキドキの体験ができる神域への入り口と言われる神戸岩はまさに東京の秘境!檜原村のパワースポット体験コース。
自転車をかりられる場所は?
東京都で唯一「日本の滝100選」に選ばれている、檜原村随一の観光スポット
「払沢の滝」(ほっさわのたき)の入り口にある、レストラン四季の里にレンタサイクルステーション(9時〜16時30分、火曜定休)があります。
起伏や平坦さなど、「コースの様子」は?
檜原村は山間地なので、平坦な道の方が少ないほど坂が多い村です。でも、電動アシスト自転車は「坂道のほうが面白い」ので、むしろ好都合! 坂がきつくなるほど電動のパワーのおかげで楽に感じる不思議な乗り味なんです。檜原村を楽しむには、電動アシスト自転車は最高の道具です。
1)のコースはまさにその坂道サイクリングと、坂の上の絶景を満喫できるコース。
かつては甲州古道としてたくさんの往来があった交通の要所でもあり、急峻な峠道の途中に大きな古民家が残っていたり、都心まで見通せる眺望があったりと、距離は短いながら変化に富んでいます。
2)のコースは、やや坂道は緩く、途中に古い神社や郷土資料館、お蕎麦屋さんやマス釣り場など寄り道スポットも豊富。集落を抜けて神戸岩に近づいていくと、急に厳かな雰囲気になり、神戸岩に到着すると、そこは…! あとは行って見てからのお楽しみ。渓谷にかかるハシゴが見えたら自転車を停めて、ぜひ歩いて岩の間を抜けてみてください。
サイクリング中の、「絶景休憩ポイント」はあるか?
1)も2)も、とにかく目的地の絶景が素晴らしいのでお楽しみに。ゆっくり走っても1時間弱もあれば到着できますので、スピードは控えめにして、寄り道したり写真を撮ったりしながらのんびりいくのがオススメです。
※電動アシスト自転車のレンタサイクル1日のレンタルは3000円(ネット予約可)。当日の2時間以内のレンタルは2000円です。
ガイドツアーは内容やガイドさんによって参加費が異なりますが、年間10回程度すでに予定されているツアーでは、午前中電動アシスト自転車でサイクリング、昼食はアウトドアでピザやダッチオーブンのランチがついて、午後は森の中でハンモック体験、という内容で8000円です。(主催はNPO法人フジの森)
詳細については、「ひのはらいど」のHPをチェックしてみてください。
http://hinoharide.tokyo/
https://ja-jp.facebook.com/hinoharide/
NHKマイあさラジオ
ラジオ第一 午前5時00分~ 午前7時40分
http://www4.nhk.or.jp/r-asa/