
英国風アフターヌーンティー/青梅市 「Rose TownTea Garden(ローズ タウン ティー ガーデン)」
多摩川沿いの大自然を優雅に眺めるテラスで手作りにこだわった英国風アフターヌーンティーセットを楽しむ
「Rose Town Tea Garden(ローズタウンティーガーデン)」は、幼少時代を日本で過ごしたアメリカ出身のタウン・A・スティーブさんと、カナダ出身でスコットランドにルーツを持つ奥様のローズさんご夫妻が営む「アフターヌーンティー」の店。開店は2012年。JR青梅線の青梅駅から奥多摩方面へ2つ目の「日向和田(ひなたわだ)駅」にあり、都心の店と違って、眼下に多摩川を見下ろす景観を眺めながら大自然の中でゆったりと「アフターヌーンティー」が楽しめるのが魅力。ご夫婦が感銘を受けたスコットランドのホテル直伝のスコーンや地元青梅産の野菜やフルーツを使ったサンドイッチやスイーツなどが味わえる「英国風アフターヌーンティーセット」が人気。
披露宴会場として使われていたチャペルのような立派な洋館は、一歩足を踏み入れると、大きな柱もあり、白を基調としたゴージャスな作りで、清楚で可愛らしい雰囲気の感じるインテリアでまとめられていて、奥には、明るく光が差し込む窓とテラス席が見える。
小瓶に入った紅茶のサンプルがずらりと並んだテーブルへ案内され、最初にいただくお茶を選ぶ仕組み。「ダージリン」や「アッサム」「アールグレイ」などの定番の紅茶以外に、ご夫妻の出身地であるカナダの成り立ちに着想した「カナディアンヘリテージ」というオリジナルブレンドティーや、エリザベス女王の開催するガーデンパーティーのためにブレンドセレクトされた「バッキンガムパレス」などもある。ほかに「フレーバードティー」も数多く揃い、瓶の蓋を開けてもらい香りを嗅いだり、ネーミングにまつわるストーリーを聞きながら、これと思うお気に入りを見つけるのが楽しい。
3段式の「アフターヌーンティーセット」は、「プリンセスヘザーセット」(スープ・サラダ・アフターヌーンティー・ポットティー)4,000円(税込)と、「レディーグレースセット」(スープまたはサラダ・アフターヌーンティー・ポットティー)3,500円(同)、「ローズガーデンセット」(アフターヌーンティー・ポットティー)3,000円(同)の3種類。他に、キッシュとミニサラダ、サンドイッチ、スコーン、クッキーがワンプレートでいただける「メイドエバレン」セット1,700円(税込)や「ウィーティーセット」という10歳までのキッズセットも用意されている。
料理は、紅茶から運ばれてきて、深皿にたっぷりと注がれたスープ、新鮮な生野菜のサラダと続き、ランチとしても十分楽しめるコースのような形で「アフタヌーンティーセット」が提供される。
「温かいスコーンから先にどうぞ」と声をかけてくれるローズさんのひと言からも感じられるように、マナーにとらわれない、作り手の心意気が伝わる提供スタイルもこの店の魅力の一つ。
すべての料理は、地元の新鮮な野菜や、国産の小麦を使うなど素材にも気を使いながら、毎朝ローズさんがまるで家族に作る食事のようにひとつひとつ手作り。この愛情を込めた料理にリピーターが多く、ご夫妻で英語対応もでき、インバウンドの間でも注目の店となっている。
施設名 | Rose Town Tea Garden (ローズタウンティーガーデン) |
---|---|
住所 | 東京都青梅市二俣尾1-3-1 |
TEL | 080-4187-1727 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 日・月曜日 |
対応言語 | 日本語、英語 |
メニュー表記 | 日本語、英語 |
公式サイト | |
インスタグラム | |
備考 | ※予約しておくとスムーズです |



